Chambers Records
『雪降る歌3~冬の歌・永久の詩』tr.01~06の試聴が公開されています。茶太りんの【氷情】も。
Barbarian On The Groove
M3頒布作品(旧作)が追加されました。茶太りん参加分としては『Dragon Valley Arco-Iris』『Classics plus 02』
HUMMING LIFE
改めてM3-2009秋と関西コミティアの参加告知。スペースはM3がH-55、関西コミティアがD-07です。
『雪降る歌3~冬の歌・永久の詩』tr.01~06の試聴が公開されています。茶太りんの【氷情】も。
M3頒布作品(旧作)が追加されました。茶太りん参加分としては『Dragon Valley Arco-Iris』『Classics plus 02』
改めてM3-2009秋と関西コミティアの参加告知。スペースはM3がH-55、関西コミティアがD-07です。
2009年10月11日に横浜港大さん橋ホールで開催されるM3-2009秋にて、各サークルから頒布される作品の中で、茶太りんが参加しているもの、または参加作品が頒布される可能性が高いサークルを掲載しています。(旧作を含みます。新作は太字)
最低限の情報しか載せていませんので、各サークルの他の頒布作品や当日の売り子さん、通販、ショップ委託等、その他の情報は各サイトへアクセスしてご確認下さい。(判りにくくて申し訳ありませんが、サークル名をクリックすると公式っぽいサイトへ飛べます)
抜けているものがあれば教えて頂けると助かります。
この記事はM3-2009秋終了あたりまで最上部に固定しておきます。
今回からM3の会場が変更となりました。初参加の方は勿論、慣れてるよーという方も一度一般参加案内を読んでおきましょう。
今回は茶太りんご本人は不参加とのことです。
*************************
『睡眠都市』 ¥1500 歌(tr.02~07)
※M3頒布物についての告知はありませんがほぼ間違いないかと
『虹色ポップス』 ¥2500 歌(all tracks)
『further along 』 ¥2800 歌(tr.2,6)
『パンダ祭り~お持ち帰り~』 ¥2500 歌(tr.12~14)
『特急イユナライナー』 ¥2500 歌(tr.3,5,15)
『new world』 ¥2800 歌(tr.3,10)
『msf’08 ~ marble sky fes ’08』 ¥1800 歌(tr.3)
『マジックチャンネル』 ¥2800 歌(tr.4,9,13)
『200608 』 ¥2000 歌(tr.1,4)
『way and unknown』 ¥2500 詞,歌,他(tr.1~7,9)
『fundamental』 ¥1500 詞,歌,他(2~7)
『rainbow』 ¥2800 詞,歌,他(tr.1~3,5,7~9,11~13,15)
『crystal 』 ¥1800 詞,歌,他(tr.2~7)
『崩闇葬歌』 ¥1500 歌(tr.1~6)
※旧作『est』あれば
※旧作少数持込とのこと。犬猫シリーズやりんごさんシリーズなどあれば。
『東方蒼天歌』 ¥1000 歌(tr.04)
『真夜中のピアニッシモ』 ¥1000 ※Studio Kurageより委託。先着でおまけCD。M3と後のショップ委託では仕様が異なるのでご注意を。
『Piacevole! 』 ¥1000 歌(tr.01,02,08)
『なないろオノマトペ』 ¥1000 歌(tr.01,02)
※参考:PROMENADE
『春』 ¥500 歌(tr.01~03) ※70~80枚持込予定
『ORBITAL MANEUVER phase:2 anemotaxis』 ¥1700 歌(tr.01~05)
『あさやけぼーだーらいん』 ¥2400 詞,歌,曲,他
『GET SET』 ¥1500 歌(tr.02,04)
『AHEAD』 ¥3000 歌(tr.06,11)
『BREAK』 ¥1700 歌(tr.02)
『GO AHEAD』 ¥3000 歌(tr.06,10)
『存在の正しさは不在』 ¥1500 歌(tr.02,04) ※10月4日発売、イベント初
『POROROCK 』 ¥1500 歌(tr.09)
『El Fin De La Infancia』 ¥1500 歌(tr.05)
『Petroglyph』 ¥1500 歌(tr.05, 12)
『コスモス – 変調する世界 –』 ¥1500 歌(tr.02, 04)
『Seven』 ¥1500 歌(tr.01)
『Dragon Valley Arco-Iris』 ¥1500 歌(tr.10)
『Classics plus 02』 ¥1500 歌(tr.01,05,11)
『Maple Leaf BOX』 ¥2000 歌(tr.04)
*************************
10/10 18:10 BOG旧作追加。
*************************
『虹色ポップス』クロスフェード試聴公開。
『紅魔城伝説』アップデードパッチver.1.04と壁紙4,5公開。パッチではいくつかの仕様変更、要素追加、修正等。ver.1.03までと互換性が無い為、1.00からのアップデートのみ。パッチの適用方法にご注意下さい。
みーまーイメージアルバム『幻想の在処は現実』のクロスフェードデモが公開されました。
「M3からのご案内、ニコ動で配信中!」ということで、案内や注意点が動画で見られます。
『真夜中のピアニッシモ』CDの仕様やショップ委託情報などが掲載されています。手焼き、黒ケース、保護シート仕様で、M3ではイベント限定のおまけCDが先着でつくようです。
ショップ委託(ばお~で予約受付中)ではプレス、クリアケース、キャラメル包装仕様となり、歌詞カードがつくとのこと。
『虹色ポップス』のトラックリストが公開されました。全9曲。
10月4日に発売した『存在の正しさは不在』がオリコンのデイリーチャートで22位。
M3-2009秋に参加。スペースはJ-18です。頒布物のうち茶太りん関連は『PROROCK』『El Fin De La Infancia』『Petroglyph』『コスモス – 変調する世界 – 』『Seven』。”等“とあるので他にもあるかも。
coolpeche名義でM3-2009秋に参加。スペースはH-07です。頒布物のうち、ヘタリア二次創作作品『なないろオノマトペ』『Piacevole!』に茶犬さんが参加されています。
M3で頒布される参加作品の告知。solfa『虹色ポップス』とStudio Kurage『真夜中のピアニッシモ』。茶太りんは今回参加されないようです。
『三角ポーチ』(白、黒)のショップ委託が開始。メロン専売のようです。
『eclipse 改』がamazonで買えるようになりました。価格は同人ショップと同じのようです。(早速一時的に在庫切れとか表示されてますが…)
『雪降る歌3~冬の歌・永久の詩~』トラックリスト等が公開されています。茶太りんはtr.06【氷情】の作詞と歌唱で参加。作曲は羽鳥風画さん。
M3新作『sakura』のPVや試聴、トラックリストやスタッフリストなど詳細情報が公開されました。茶太りん参加作ではありませんが、応援と言うことで。スタッフが犬猫CDと被っているのでその辺りが気になる方は是非。
M3ではその他旧作も頒布予定。
M3と関西コミティア参加のお知らせ。どちらのイベントでも『春』を頒布予定。持込数は70~80枚程度になる模様。
M3-2009秋の参加サークル一覧が掲載されています。
PULL TOPのPCゲーム『しろくまベルスターズ』(18禁)のOP曲の歌唱を担当。OPムービーが公開されています。
『太鼓の達人12増量版』の【友情ぽっぷ】のこと。
blogにM3での販売物情報が掲載されています。茶太りん参加作品としてはanemotaxis、あさぼー、終わクロイメージアルバムシリーズともうすぐ発売のみーまーイメージマキシ『存在の正しさは不在』です。
また次号のパトス・ハメでみーまーアルバムのインタビューが掲載されます。
『真夜中のピアニッシモ』トラックリスト公開。OP,ED,Bonus Trackを除くクロスフェードデモがflashで聴けます。
event情報更新。M3での頒布物が掲載されています。数がかなり多いので詳しくはサイトをご参照下さい。茶太りん参加の新作は『虹色ポップス』(2500円)。スペースはA09「solfa」です。
日本人アーティストの楽曲が盗作被害に遭っているそうです。茶太りん関連ではありませんが、気になったので一応ささやかながら応援させて頂くつもりで。詳細は下記のURLで。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1296603806&owner_id=166141
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1296610120&owner_id=1227643
mixi見れないよーという方は、Iemitsu.のJiNG*da*LaWさんが全文転載でしてコメントされているのでそちらを見ても良いかも知れません。(というか僕がその記事で知りました)
どうせなのでここでもNhatoさんの日記からさわりだけ載せておきます。
“盗作されたのは “Nhato – Rouge For Lips” これが”Stardan – OK” という名前で売られていました。”
“加えて、同胞のTaishi君のBackroadという曲も既にButterflyという曲名を付けられて勝手にリリースされ、June Voiceさんの曲もMy Spaceに勝手にUPされていました”
主にPCゲーム主題歌などのお仕事情報。
フロントウィング『ほしうた -Starlight Serenade』のED、および主題歌CDに収録の【たそがれ空】の歌唱
まーまれーど『キスと魔王と紅茶』のEDの歌唱
Silksoft『Distance』のEDの歌唱
これらに加え、VOIのみーまーアルバムのこと。腰お大事に・・(´・ω・)
各ショップに『春』追加プレス分納入完了。今回の分でロットアップとのこと。虎は在庫少なくなってきているのでご注意を。M3、関西コミティアでも頒布予定。
『紅魔城伝説』アップデートパッチ1.03公開。エキストラステージの追加や調整・修正など。
『虹色ポップス』スタッフリスト更新。
みーまーアルバムのPVを公開。ニコニコ動画でも公開され、コミュも作られたようです。
10月10日発売の電撃文庫MAGAZINEにみーまーアルバムに関するインタビューが掲載されるとのこと。インタビュアーは冨田さんで、入間さん、左さん、伊瀬さん、藤原さん、bermeiさんとの対談形式。
ウイルス(?)騒動で削除されていましたが、Twitterアカウントが復活しました。
10月3~4日の電撃キャラクターフェスティバル2009にてみーまーマキシ『存在の正しさは不在』が販売されます。会場ではPVが放映されるほか、フルアルバム『幻想の在処は現実』のクロスフェードをお披露目予定。また、終わクロイメージアルバムの方も販売されるそうです。
(以上blogより)
M3新作『sakura』特設サイト(※音が鳴ります)公開。にゃんアワでの告知等によると、Chambers Recordsのライブで披露された中原涼さんの曲のCD化とのこと。10月1日にPV公開予定。