よし、見切り発車だ!

と言うわけで、weblogを利用してみることにしたのでした。
ここには今のところ

  • 茶太りんや同人音系の情報
  • サイト「キノコ狩り農園」に関すること
  • その他雑記とか

上記のような内容を載せていくつもりなのですが、実のところどう使っていくのかが未だはっきり決まっていません。
blogを使うのは初めてなので位置づけとかそういう扱いに困ったり、ニュースなら他の同人音系ニュースサイトが早く手広くしてらっしゃるので、単なるニュースとしてだけなら存在価値が無いし、ニュースよりゆったりした流れでまとめていこうというのであればHTMLで事足りるし扱いやすいなぁなどなど。
キノコ狩り農園に関することも出力する場が欲しかったので、そう言う意味ではblogは手軽にだらだらと飾りのない文章を吐き出せそうでステキだとも思いつつ、ニュースっぽい物と一緒くたにすると折角来てくれた方が知りたくもないものばかり読まされることにもなりかねないなぁという心配もあったりします。
取り敢えずその問題はカテゴリー機能でなんとかしよう。というか、なればいいなという状態です。
うーん、先行き不安。


何やら「続き」という機能があるようで、折角なので有効活用したいところです。
例えば特に知らせたい事、見る人が知りたいであろう事は普通に表に書き、Ezoのコメントだとかそういう一般的に「別に見たかねぇよ」という文は続きに書くとか。すると必要な情報だけ欲しければ表だけ見てさっさと引き上げることが出来て効率的というわけですね。逆に「時間があるから付き合ってやるぜ」という方はわざわざクリックして続きを読んで頂くと宜しいかと。

折角blogを使うならblogを使うメリットを最大限生かしていきたいですね。しかしなにぶん初めての試みなので色々と見苦しいことになりかねませんがどうかお許し下さい。ところでトラックバックって何ですか?(ぇぇー
冗談です( ´∀`) 半分は(ォィ

blogの使い方も含めて、キノコ狩り農園全体をどういう形で作っていくのかということも出来れば僕1人の趣味と独断と偏見でなくて、来て下さる人と一緒に考えたいなぁと思っていたりします。何とぞ温かいご支援をー。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - よし、見切り発車だ!
[`evernote` not found]

Leave a Reply

*